-
子育ての後悔や失敗が減る、「アンガーマネジメント」を学ぼう!
こんにちは!たまです!(https://twitter.com/hihi334455) 「アンガーマネジメント」って聞いたことありますか?誰もが持っている「怒り」という感情をコントロールする方法のことです。 私は過去に担任をしたクラスで怒りの感情に任せてしまい、生徒との... -
国語教員が伝える!読書嫌いを克服する方法!?な話
こんにちは!たまです! 私は中学国語教員として働いている(現在は休職中)のですが、よく生徒から「本読むのが苦手」という声があがっていました。このブログを読んでくださっている大人の皆さんも本を読むのが苦手な方はいらっしゃるのではないでしょう... -
コーヒーは健康に悪い!?って話
こんにちは!たまです! コーヒー好きですか?たまは好きで、1日に3~4杯は飲みます(*^^*) コーヒーを飲んだことがある人なら一度は「コーヒーって体に害は無いの?」「コーヒー飲みすぎても大丈夫かな?」など疑問に思ったことがあると思います。 今日... -
焚き火はぬちぐすい、って話
こんにちは!たまです! 今日は趣味の話です。私の趣味の一つにアウトドアがあるのですが、先日🔥焚き火🔥をしてきたので、その日記的な内容になります☺最後まで読んでもらえると嬉しいです! 【焚き火はぬちぐすい】 焚き火、やったことあります?やったこ... -
本好きな子どもが育つ!?3つのポイント
こんにちは!たまです! この記事を読むと、「子どもにどんな絵本を読んであげたらいいかわからない」「そもそも絵本を選ぶ基準がわからない」「絵本の魅力がわからない」といった”困った”を解決できると思いますので、ぜひ読んでみてください! 現在3... -
自己紹介
【はじめまして!たまです!】 どうもこんにちは!たまです! このたび、「たまずぶろぐ」を開設しました。訪問してくれてありがとうございます。この記事ははじめての投稿なので、私「たま」について書いていきます。共通点のある方もまったく住む世界...