見切り発車でゲーム実況配信を始めました、たま🐸です。
実況配信を始めるきっかけのお話はコチラ

注文していたキャプチャーボードとマイクが届き、無事にNINTENDO SWITCHの配信環境が整いました!
と、思っていました。
いろいろと繋いでっと…。

ん?どうやってPCに映すんだ??
わからないことはこばちさんに聞いてみよう!(自分でググれ)
たま🐸「PCに映すにはOBSとやらが必要ですか?」
こばちさん「そうですよ!良かったらこのサイトを参考にしてみてください!」
答えてくださったうえに、参考になるサイトまで教えてくださるなんて、神!!
とりあえずOBSをインストールして…。
使い方は使ってみればなんとなくわかるでしょ。
・・・
・・・
全然わかんね…。
こばちさんに教えてもらったサイトを見よう!(最初から見ろ!)
うーん…。こんな感じかな?
音が出ない…。検索検索…。
……。
お!できたできた!
やったー🙌
とりあえず録画できたし、アップしちゃお~っと。
ゲーム実況の配信は難しいけど、少しずつレベルアップしてる感があって楽しいな✨
初めてのNINTENDO SWITCHソフトの動画がコチラです。
さ、この調子でPS4のソフトも録画して、良い感じに編集してさらにYouTuberっぽくなっちゃお!
(「北斗が如く」をOBSで録画中・・・)
さて、いらないシーンをカットしよっと。
あれ?OBSで編集ってどうやるんだ?(OBSで編集はできません。)
検索検索っと。
え?動画編集ソフトも必要なの!?(当たり前だろ!)
まぁ、そうだよな。無料ソフトでいいかな?
うわっ、編集ソフトもたくさんある💦どれを選べばいいんだ…。
なになに、「国内販売シェアNo.1」?
これでいいか!ポチッ。
とりあえず無料の編集ソフトもダウンロードしたし、編集してみよっと。
ふむふむ。これはなんとなく使い方がわかる気がする。さすが国内販売シェアNo.1
よし!編集おわり!公開予約しちゃおっと!
なんだか順調だな~🐸🙌
コメント